スープジャー

さくらんぼ仕事が始まります。いえ、私がまだ参加していないだけで始まっていますが正しい。


お弁当を持って行くので、どんなのにしようかなぁ〜と考えていましたが、息子の弁当は作ってるので、同じおかずを詰めれば終わり。ま、適当にかなぁと思ってました。何となく本屋のお弁当コーナーを眺めてたら、これは!?と思うものを発見!


こういうスープポットが売っているのは知っていましたし、具だくさんスープを持っていくのにはいいなぁと思った事もありました。ところが、よくよく見るとこれでおかずにもしちゃってるみたいです。つまりはこのポットとごはんで終わりってこと?楽でいいかもしれない!


この際、ダンナも私もこれでダイエットできないかな?と思ったのでした。ネットでサーモスのスープジャー買おうかなぁ。

東北六魂祭

いよいよ明日、東北六魂祭です。山形の街はどんな風になるんでしょう?

今日のお昼、予約のお客さんが帰った後を片付けていたら、ブルーインパルスの飛ぶ音が!!きたっ!!と音が聞こえる度、窓際へ走り、空を見上げてました。気になって気になって、仕事になりませんでした。

資源ゴミ

キッチン改造はまだまだ続いています。これ、邪魔だなぁと思うのは大抵義母のものなんですが、ダンナが置いてちょっとなーと思っていたものがありました。それはシンク奥の出窓に置いてある、古い水切りカゴ。そこに洗った資源ゴミを入れて乾かしていたんです。確かに大きさもあるし、ポンポン入れられるので、楽には楽でしたが、カゴはあちこち曲がったり、錆びてたりでボロボロ、下に敷いてある水受けトレイはなぜか黄色。黄色が嫌いなわけではないけど、何だかな〜と常々気になっていました。


ネットで調べて、100均グッズをうまーく組み合わせて資源ゴミ入れを作っているのを発見!早速次の日の仕事帰りにセリアに寄って買い、作ってみました。




うーん安っぽさを隠そうと余計安っぽさを強調してしまった感はありますが、なかなか使い易いです。元々は書類ボックスなんですが、それを背中合わせに繋げてあります。書類ボックスなのになぜか底は、メッシュになっていて水が切れます。1.5のペットボトルも伏せておけます。出来はともあれ、資源ゴミ捨てスペースがコンパクトになって、出窓も明るくなりました。良し良し。

圧力鍋2号

圧力鍋ご飯がすっかり習慣になり、困ったことが・・・それは、ご飯を炊いてる間、圧力鍋が使えないという事態。ええいこの際、どうせならガス代節約も兼ねて、ご飯専用の圧力鍋だ!って節約になってるのか?


よくよく調べてみると、ご飯にはノボグリル加工がいいらしい。大きさは2.5ℓ、これ!と決めて、ヤフオクで検索したらヒット!即決価格で落札。よっしゃ!中古品ですが未使用品です。細かいキズもあるようで、神経質な方はご遠慮下さいとありましたが、大丈夫、さすがに新品でキズがあったら嫌ですが、中古ならしょうがない、どうせ細かいキズなんて、使っているウチにいつの間にかついてしまうもんです。未使用品であれば十分。


まだ手元にはありませんが、間違いなくガンガン使います。ねかせてなんておきません。ふふふ・・・。

毎日

圧力鍋を購入した日、早速夕食のご飯を圧力鍋で炊いてみた。それまでの圧力鍋でも、何度か炊いてはいたんですが、改めて美味しいなぁと思いました。でも、もちもちご飯が苦手な方にはオススメしませんね。ササニシキのように、さらっとご飯が好きな実家の母には、多分ウケないんだろうなぁ〜。


それから毎日圧力鍋ご飯です。加圧3分に慣れてしまうと、楽でしょうがない。ほとんどカップ麺感覚になってきましたよ。浸水いらずですしね。これで炊いたご飯を茶碗一杯分ずつ冷凍しておければ最高なんですが、義母は常に炊飯器にご飯がないと騒ぐので、炊飯器で保温するしかない。しょうがないです。炊飯器で炊かない分、少しは電気代の節約に・・・なっているのかな?



炊き上がりー。



失敗知らず


炊飯器は保温しかさせてもらえません(笑)

冷蔵庫、野菜室、冷凍室

ハリオのフィルターインボトル購入から、冷蔵庫整理が始まりました。セリアに通ってます。悩んで迷って一つを買って、実際置いてみてよし!となったら追加購入、というのをら繰り返していたら仕事帰り、毎日のように行くハメに。いえ楽しいんですがね。


野菜室、冷凍室での仕切りに。


こんな感じで使います。


野菜室で、キャベツ、白菜用


こちらも野菜室用もしかして小さい?と思いましたが、ドンピシャにちょうど良かったです。


これらの画像はすみません、どこからかは忘れましたが、どこからか勝手に保存していたものです。最後のグラスを入れている画像をみて、もうひとつ冷凍庫に入れるグラス用に買おうと決めました。


セリアでは他にこんなものも。


布巾いれにしてみました。

並べて置けそうだったので、次の日もう一つ購入。


弁当用包み入れにしてみました。


フルグラをすくうのにちょうどいいのを探していて、セリアで木杓子を見つけました。

残念ながら柄が長くて入らなかったので、切ろうかとも思いましたが、取り敢えずはこんな感じで。

開けるために、一度杓子を手に取らないとならないので、面倒かなと思いましたが、そんな事はなく、すくい易くてなかなか良いです。